忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
音澄 奏
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
日々のことをぽつぽつ呟きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お断りの電話しちゃおうかな~ってくらい連絡が来ません。
国語教員の採否(´ー`)
いや、落ちてる分には一向に良いのですが…万が一受かってたらどうしよう…っつーね!?←それはもう断りの電話入れろや。
履歴書はよ返せ~って思ってたら、筆記試験のお知らせの電話来たりするしね。
なんか油断できん。

3月上旬までにP検の準2級とって~、6月に簿記3級に挑戦して~とか考えつつ、P検のネットで模試受けてみました。
いや…ほぼやまかんでいって合格判定出ちゃう辺り、P検ってどうなん?(´□`)
と思いつつ、まぁこれなら3月までには合格できるやろ~っと思ってたら、
「NEW P検」の文字が。
NEWだのネオだの、セー●ームーンかコノヤローーー!!
いやぁ、2012年4月からですってよ、NEW☆P検☆
なんだNEWって…。
もーパソコン関係の資格は旬が短すぎっつか、新しくなる度、取り直すの前提っつか…
いや、もうマジメンドイ←
PR
行ってきましたよー「就業場所:一人」の面接に☆
なんか私的にすっげ美味しい職場だった。
いや、よく考えたらデスクワークで一人勤務とかすっげ美味しくない!?←黙れ引きこもり。
あー受からないかな。うっかり受からないかなー。
その変わり、一生結婚できなさそうな職場でしたけどねー☆(´▽`)

だんだん面接慣れしてきたんでしょうかね。相手は男性だったんですが、今日はあまり緊張せず、気づいたら一時間強、喋ってきました。
なんかあんまり深刻になることもないかなーと思ってね?この面接落ちたら、即死に至るというわけでもないし。
楽しんで、といったら変ですが、もうちょっと肩の力抜いてもいいのかなーと思うようになってきましたよ。
破恋田陰ですね←すげー当て字だな。

世の中が浮足立ってる明日、ボクは魔の痛ゲーに参加してきます。
いや~…破恋田陰にはもともと縁のないボクですが…こんなにしょっぱい破恋田陰は初めてだよ?(´▽`)
もう楽しみだな。ある意味。
新入生諸君があの痛ゲーに、どんな反応をするか、ボクは楽しみで仕方がない←何。
明日一緒に勤務するスタッフの子もヲタクなのですが…ネタが半端に分かるぶん、どんな反応していいかわからないだろーなー(´ー`)

今日はハロワに行ってきたのですが…やっちまった。
なんとなく、いつかやらかすだろーなーって思ってたんだが…
求人票、よく見ないで「就業場所:1人」って書いてある求人に応募しちゃったorz
しかも、「急募」って書いてあって、よっぽど人が足りないらしく、ハロワの帰りの電車の中で携帯に電話かかってキターーー!!
書類選考と面接を同時にやるっぽい。
もうこうなったら、面接の練習だと思って、気軽に行ってきます。

以前、応募した国語教員の採否がいつまでたっても、届きません。
ハロワの担当の人の話だと「最終選考に残ってるのかもねー」とのことですが…いや~あの筆記試験の内容でそれはないと思うのだが…。
でもなんか、シナリオ的に受かってそうだよなー(←なんだシナリオ的って)
私が作者だったら、ここはシナリオ的に受かるね!みたいな。
今週中には結果が出るらしい。
はてさて、どうなるやら。
保険屋さんの会社説明会行ってきたよー!!
え~結論から言いますと、
一次選考通って二次選考まで受けてきた←何してん。
なんかね、保険の窓口だと思ってたら、営業の仕事だったのね?
んで、説明聞いて「うっわー、興味ねぇー、でも社会勉強だと思って面接受けてみるかー」
って開き直って受けたら、二次まで行っちっち☆(´▽`)
…なんかね、音澄、開き直ったり疲れてくると、接客モードになるらしくてね?愛想良くなったり、ハキハキし出すんですよ。で、一次通っちゃったらしい。
三次選考のお知らせ来たら、どうしようヒャッハー☆←ヤケ。
まぁ、来ないと思うし、来てもお断りしますけどねーーー。

あと今回の件で分かったのですが
私、男の人駄目みたい。
いや、シルバーなおじさまは大好きなのですが(←?)、若造とか中年の人が面接官やってるとそれだけで緊張するらしいんですね…(´▽`)
今回、面接官女性だったんですが、ペラペラ喋れて自分でびっくり。
にしても致命的だな。男性駄目ってヲイ。
どーも。ご無沙汰してます、音澄です。
最近、妹がバイト始めたので、母と交代でお弁当作ってるんですが…早くもネタがない☆
いや、半分以上は冷食とか焼くだけとか炒め物で済ませているんですがね?お弁当に入れられるものっつったら、限りがあるしね。
何より、「たくさんの種類を少ない量で」ってのが、大変なんですよーー!!そら、ネタも尽きるがな!
学生時代は何気なく母にお弁当作ってもらってましたが、その偉大さが身に染みて分かりましたわ(´□`;)

そんな母にそそのかされて、保険の窓口業務の説明会行くことになっちっち☆←
や、行く前からすでに嫌です無理無理無理。
もー社会勉強ということで、説明会だけ聞いて帰って来ようかなーと思っとります(´ー`;)
いや…私は大学時代に「嫌だ」と駄々をこねて、教職取らなかった、という前科(?)があるのでね…。
「訓練も自分のために必要なのよ!」とか言われると、つい、ね?←
でも説明聞く前からすでに嫌な仕事を毎日こなせるとは、とても思わないんだよねー(´ー`;)
保険会社も接客も嫌いだしねー。

そうそう、今度、大学のバイトで新入生のスクーリングのお手伝いすることになったんですが…
あの学校、ついに悪魔に魂売ったわ。
スクーリングのゲームで使うカード作ったんですが…なんか「宮沢賢治」とか「源氏物語」とか「妖怪」に混ざって、「プリキュア」とか「HUNTER×HUNTER」とか「涼宮ハルヒ」とかあったぞ、ヲイ。
高校生(ややヲタ)の好きそうなものを全部詰め込んでみた☆って感じの内容だったが、「HUNTER×HUNTER」大好きな子が「ぬらりひょん」とか引いちまった時のテンションダウン考えると、なんか痛い。
皆さん、そんな痛ゲーに参加させられる僕をどうか憐れんで下さい(’▽<)=☆バチコーン
Copyright © ねずみの呟き。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]